口絵制作中。 [今週の1枚]
人物は3Dなのですぐに配置できます。ジェットコースターとか花火とかを2Dで描いて、輪郭線がうまく出ていない箇所とかを修正して、色味を補正して……だいぶ華やかに仕上げることが出来ました。あとこれにタイトルロゴを付け加えます。……サンダルで空中を舞うのは脱げそう……。
口絵に取り掛かりました。 [今週の1枚]
この小説全体を印象付けるような絵を小説の最初に載せようと以前から思ってまして、ようやくその制作に取り掛かりました。
まずこんなパーツを作りました。丸い穴の開いた板に、白い点を等間隔にたくさん配置したものです。Blenderの「配置」モディファイア―を使えば同じ形を等間隔にたくさん並べることができるので、そのあと不要な部分を削除してこのような形にしました。これに対してさらに「配置」モディファイア―を使って……
こんなのを作りました。建物の巨大さを実感する巨大な吹き抜けです。先ほどの白い点々は各階の天井の照明。緑と赤の光源を加えてみました。これを背景として、これに人物を加えていきます。
カメラやライトの調整中。 [今週の1枚]
今まではBlenderで作ったモデルをCLIP STUDIO PAINTでレンダリングしていましたけど、今回はBlenderでレンダリングまでしてみようと思いました。Blenderのカメラやライトを今まで使ったことが無かったので、色々動かしながら操作方法を探っていました。窓はまだ作成途中。空はどうしよう……。